みなさんこんにちは、長坂です。
今日は久しぶりに髪を切りに行きました。
さすがに伸びてきて、落武者のようになってきたので。
いつも髪を切ってくれるMさんと初めて出会ったのは、私が27歳の時。
なんと23年前。
そこからずーっとMさん。
Mさんもお店変わって、独立してって感じだけど、ついていっています。
ストーカーながさか (こわいよ)
もう一言でよくなりました。
「ちょっと長め」とか
「前回と同じぐらい」とか
「前髪ちょっと短め」とか
そうするとMさんは
「あー長からず短からずですね。」って言って切り始めてくれます。
安心感って私の中の「欲しい感覚ランキング」では中の下ぐらいなんですが、
ああ、こういうのを安心感っていうんだな、いいもんだ。
って思わせてくれます。
そもそも、髪の毛を長くし始めるきっかけは、Mさんが
「伸ばしてみてもいいかもしれないですよ」って何気なく言った一言がきっかけ。
さらに、切り終わってから
「ああ、思ったよりいいですね」って。 (てきとう)
それ以来ずっと長髪で、それがブランディングにもなっていたりするので、今の自分の一部分はMさんのおかげです。
人生のきっかけなんて思わぬところから生まれるもんだ。
もうオチがなんだかわからなくなっているブログですが、時々発作的に書きたくなる「ぐだブログ」でした。
そうそう。
終わった時にMさんがぼそっと。
普通の人になりましたね。って。
落武者卒業。
これがオチかよ。
読んでくれてありがとう。