みなさんこんにちは、長坂です。
最近、ちょっとスープづくりに興味を持っています。
そもそも私、ごはんにお味噌汁とかスープとかなくても全然構わない派なんですが、最近ほら、
寒いじゃないですか。(そこかよ)
どうせなら、基本的に興味のないところから始めたほうがいいかと思って。
本屋に行って、「スープ」の本を探したら、まさにスープの作り方しか書いてない本を見つけて。
基本的に、レシピを見ながら作るのって好きじゃなくて、
最初はなんとなく見て、食材とか調味料とか適当にアレンジして作ってみたんですけど、
なんかおいしくない。
うーんこの本はだめなのかと思ったのですが、
試しにその通りに作ってみようと思って
ちゃんと食材そろえて、レシピ通りに作ってみたら
あらおいしい♪
やっぱりプロってすごい。
ダメだったのは私のセンスでした。
とりあえず、この本で全部作ってみようかなと思っています。
でも、スープを作りながら思ったことは、ビジネスのことでした。
基本私はビジネスも自己流が多くて、セミナーのテキストや執筆も99%オリジナル。
ちょっと見たり聞いたり読んだりしたらなんとなくやってみてしまう。
それはそれで自分の腑に落ちることだからいいのですが、
時には理論を実践してみて検証してみることをしたほうがいいのかなと。
ユニコーンはこれまでの自分の器を超えるようなビジネスにしようと思っているのですが、
そうなると新たにわからないことも増えてきました。
ここにきて、また初心に戻るのもいいかなと、
スープを作りながら思った週末でした。
ちなみにこの本です↓
読んでくれてありがとう。
あっ。
ところで。
メール会員登録は済みましたか?
まだの方はそろそろしてくださいね。
1日20時に限定配信しますよ。