みなさんこんにちは、長坂です。
最近、クラウドファンディングにかかわることが増えてきて、実感するのは、
クラウドファンディングってまさに営業活動だなってこと。
もうちょっと具体的に言うと、
・みんなが注目するようなキャッチコピー
・課題解決のストーリー
・SNSや知り合い等への日々の拡散
・ビジネスに関する想い
これらを兼ね備えることが、成功のカギ。
WEB系のビジネスって、ネット上で営業とかしているイメージがあるけど、ガンガン電話営業だったりする。
楽天とかGMOとか。
ビジネスを始めたときに、一番最初に障害になるのが、
自分の商品サービスをそこらじゅうのひとに宣伝して回るということ。
意外と多いのです、ここに悩むひとが。
いやがられたらどうしようとか
断られたら恥ずかしいとか
否定されたくないとか
クラウドファンディングってちょうどいい練習の場になるように思います。
まだこれからビジネスを始めることも多いし。
いろんなひとの意見が聞けるなんてそんな貴重なことはない。
まだまだこれからのクラウドファンディングのマーケット。
少しずつでも伝えていたらいいなと思っています。
読んでくれてありがとう。