みなさんこんにちは、長坂です。
なんだかこのところアクセスが増えているような気がします。
2日連続でぐだぐだだったからでしょうか。
このブログで求められているものっていったい・・・。
そういえば、いつの間にかustream(ユーストリーム)が消滅してしまいました。
「IBMクラウドビデオ」って名前に変わっている。
動画配信をし始めたのはustreamがきっかけ。
しばらくして、アーカイブが消去されてしまうようになって、おととしぐらいに朝ビズチャンネルで使ってみたらものすごくクオリティが落ちていて全く使い物にならなかった。
そして完全にフリープランが消滅。名前もなくなってしまうのでしょう。
ちょっとさびしい。
ustreamは、無料で使えて、画像も比較的きれいで、何よりチャットで会話できる双方向型が魅力でした。
実はこのすばらしさは未だに他にはない様子。
最近はyoutubeを使っているけれど、youtubeはまだ双方向型はいまいち。
google+はちょっとマニアックだしね。
とはいえ、やっぱり動画配信は雰囲気を伝えやすいので貴重なツール。
というわけで、明日もやりますよ、「ユニコーンチャンネル」。
明日は「株式投資型クラウドファンディングを学ぼう」の第2回目です。
テーマは「株式型クラウドファンディングのルール」。
購入型と違って、株式投資型は金融庁管轄なので、いろいろな決まりがあります。
その決まりを、分かりやすく説明しますね。
未上場株式なので、リスクもあります。
このリスクは、投資する人だけじゃなくて起業をする人にも役立ちます。
明日も19時からです。
録画でもいいので、是非ご覧になってくださいね。
ユニコーンチャンネルはこちら↓
まだ株式投資型はどこもサービスインしていないので、ちょっと早いかなあと思ったりもします。
ちょっと難しいところもあるのですが、私としてはどんどん市場が拡大してほしい。
だから少しずつ、できるところから、伝えていこうと思っています。
それが私がいままでセミナーとか動画配信とかをやってきた強みだと思うので。
明日19時にお会いしましょう。
読んでくれてありがとう。
(お知らせその1)
知り合いがクラウドファンディングをしています。あと3日で終了。
ぜひご支援ください。
「小さな足にカッコイイ&カワイイ靴を!「小さなサイズのオーダーヒール靴」を作りたい!」
(お知らせその2)
マンツーマン起業塾は4月キャンペーンを開始しています。
人数に限りがあるので、お早めにどうぞ。