今日の打ち合わせでも言われました。
「クラウドファンディングって、なんか怖いっすよね」
どうやら、「ファンド⇒投資⇒失敗⇒大損」っていうイメージらしい。
ここまでいかなくても、なんか敷居が高いイメージがやっぱりある。
ちゃんと説明すると「それだったら面白いね」って言う人がほとんどなので、これはまずは知らせることが重要だと思って、最近していることが以下の3つ。
1.ユニコーンチャンネル「もっとクラウドファンディング」
知る人ぞ知る長坂節。最近ちょっとおとなしいです(自己分析)
https://www.youtube.com/channel/UCLJL83OdWM0InP6kaitxdcw
2.FBグループ「クラウドファンディングをしたい人応援したい人興味がある人
最近始めました。クラウドファンディングの情報をいろいろ発信
https://www.facebook.com/groups/686187688221539/
3.クラウドファンディングを学ぶ、ユニコーン交流会
ユニコーンのメンバー数人が、クラウドファンディングを始めとするいろいろな知りたいことに応える、ちょっと不思議な交流会。
http://kokucheese.com/event/index/452209/
明日は3.の交流会です。
軽くアルコールと食事が出る、ゆるい感じの交流会。
結構いろんなことを教えてくれます。
もう、気軽に来てください。
いろんな場を使って、クラウドファンディングの面白さが伝わればいいなと思っています。
数年後には、これ、普通になります。
時代はもうそちらの方向に向かっている。
みなさまとお逢いできるのを楽しみにしていますね。
読んでくれてありがとう。