みなさんこんにちは、長坂です。
この2カ月弱、またいろいろなことがありました。
基本いつもいろいろなことがあるんですが。 ああ波乱万丈人生。
株式投資型クラウドファンディングを手掛けるエンジェルファンディングは、サービスを提供することなく、今月の30日に廃業することになりました。
そして、私は今はまた他の会社で株式投資型クラウドファンディング事業を行うための立ち上げをしています。
この事業で3社目。
こんな狭い業界、立ち上げを3社もする人はいない。
因果ですねえ。
もういろんなことがあり続けるので、これはきっと何かあるのかと思って
出雲大社に行ってきました。 ←唐突
出雲退社は11月(旧暦10月)は、神無月ならぬ神在月なんだって。
しかも今月の14日に八百万の神が集合するらしい。(web情報)
もう街中神様ってことだよね。わくわく。
ちょっとだけ神主修行をした身としては、これは行かねばならないのではないか。
そんな大いなる勘違いをして、行きましたよ。
スケジュールは、
14日夜に海岸で神在神事があって
15日に出雲大社で神在祭があって
16日に帰る。
ほら、よく、こういったのって「呼ばれたりする」って言うじゃないですか。
実際には不思議なことはいろいろあったんですね。
1.すべての予定がすばらしいタイミングで進行する。
海岸の駐車場に夕方留めに行ったらすでに満車だったけど、すぐに車が出てくれて停められて外に出たらちょうど日の入りで空がすごくきれいだったとか、行事のちょうどいいときにその場所につくとか、すべてがちょうどいいタイミングで進む3日間でした。
行くべきところに絶妙のタイミングで行くことができました。
2.スマホが突然ロックされる
14日の夜に海岸で神様を出迎える「神在神事」があるんですが、30分前に突然スマホがロックされて10分間使えなくなりました。
こんなことは携帯人生で一度もなかったのでびっくり。いたずらですか?
3.通りがかりに気になったところに行ってみたら裏さびれたお寺があって人みたいなたぬきに出会う。
車で走ってたらゾクゾクするつり橋があったので、立ち寄ってみたら森の中にポツンとお寺がありました。
お寺があったらお参りしないとって行ったらたぬきがでてきた。
番人? なんか様子を見に来たみたい。話してたら「伏せ」をするんですよ。めちゃかわいかった。
3.車のエンジンが突然切れる
帰りに空港に向かってたんですけど、信号待ちの時に突然エンジン切れた。つけようとしたけどつかない。
1分ぐらいしてまたエンジンついて、その後は何事もなく。
帰っちゃいけないの?
私は神様に会いに行ったんですけど、実際のところは14日、15日はとにかく人がたくさんいて、もう、「幸せのご利益を得たい」煩悩が街中を覆ってました。
この2日間はそれに結構疲れました。すごいんだもの。八百万の神様の数より多いのではあるまいか。
でもまた面白いことに、16日の朝に結構な雨が降ったんですね。天気予報は晴だったんだけど。
出雲大社から1時間ぐらい車で行った宿に泊まっていて、雨の中を大社に向かったんだけど、出雲大社に近くなったら雨が止んで。
その後晴れた。すげー。
雨のせいか空気がすごくスッキリ。煩悩を洗い流してくれたようです。
どんだけ大社に行って祝詞を読んだことか。おかげで変なパワーを持って帰りました。
出雲大社に行った理由はもう一つあって、真面目な話、この3日間は、これから自分がどう生きるかを考える時間でした。
神様に触れて、宿では何も音のない空間で自問自答して。
出た結論はやっぱり
世界一の癒し社長になる
これでした。
1日でも早く癒し社長になって一人でも多くの生きづらい人を幸せにする。
普段は神社に行ってお願いすることってなくて、いつもありがとうって言うんですが、
今回は2つだけお願いさせてねって言ってお願いしました。
だってせっかく来てあげたんだもの ← おまえ何様だよ。
ひとつは
自分は世界一の癒し社長になるから、
自分に関わる全ての人が幸せになりますように
2004年にこのブログを書きだして、
その頃から世界一の癒し社長を目指してって言っていて
その後いろんなことがありすぎて
人を助けることより自分が生きることでいっぱいいっぱいで
でもここにきて
なんか、やっぱり自分はここなんだなって。
すごくスッキリしました。 行って良かった。
2021年中にいろいろ考えて、
2022年にそれに向けて動こうと思っています。
お楽しみに。
あ、もうひとつのお願いは何って?
それはひみつです。
神様に無理強いしてきました笑。頼むよって笑。
これからの日々がなんだか楽しみです。
読んでくれてありがとう。